トップ > 着物 > 付下げ・訪問着 > 【中古】 訪問着 フォーマル レディース 正絹 灰緑 楢本伊勢蔵 身丈166.5cm 裄丈68cm 仕立て上がり着物 リユース着物 リサイクル着物 送料無料 10時までのご注文で即日発送
【中古】 訪問着 フォーマル レディース 正絹 灰緑 楢本伊勢蔵 身丈166.5cm 裄丈68cm 仕立て上がり着物 リユース着物 リサイクル着物 送料無料 10時までのご注文で即日発送
商品コード:5040-00899
訪問着 ほうもんぎ リサイクル着物 中古着物 リユース着物 安い着物
正絹・シルク 広衿 少々難
正絹・シルク 広衿 少々難
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
身丈166.5cm 裄丈68cm 袖丈49cm 前巾25.5cm 後巾30cm | ||
【素材】 | 正絹・シルク | |
【状態】 | 少々難 | |
【詳細】 |
【 広衿 】 <柄> 京の名工・京友禅伝統工芸士 樽本伊勢蔵の落款が入った訪問着。 樽本伊勢蔵は、京友禅の代表的な着物作家です。 摺り染めの第一人者として、百人一首や雅楽を題材に 綿密に描かれた幻想的な作風が魅力です。 京友禅伝統工芸士・京都府知事認定「京の名工」・全国伝統工芸品展「通産大臣賞受賞」といった名誉ある肩書きを保持・受賞しております。 深みのある緑茶色に、十二単の女性と和歌が表現された豪華な一枚です。 伝統を感じる柄行きが、美しい描写で表現されており、上品さと日本の伝統的な美しさを感じます。 和歌の部分などに、ほんのり金・銀を用いており、 ほんのり輝く奥行きのある一枚です。 摺り染め(すりぞめ)とは、布の上に型紙を置き、 染料を含ませた刷毛で模様を摺り込むようにして染める染色技法です。 <シチュエーション> この柄を生かした場面におすすめ。 観劇や芸術鑑賞、 海外の方との社交の場・レセプション パーティ・会食などにおすすめ。 学びの場という意味で、お子様の発表会などにもいかがでしょうか。 身長165cm前後の方におすすめ。 <風合> しっとりとした柔らかな生地風合い。 絹(シルク)の生地です。 <状態> 袷着物(着用時期:10〜5月)です。 収納のシワがあります。 後身頃柄の上に極薄い黒いシミがあります。 裏地がほんのり変色感があります。 細かく気になさらなければ、十分着用が可能です。 ※身丈は、肩から裾までを測っています。 | |
>>最新掲載!新着コーナー (KEGMOFGM) |


【中古】 訪問着 フォーマル レディース 正絹 灰緑 楢本伊勢蔵 身丈166.5cm 裄丈68cm 仕立て上がり着物 リユース着物 リサイクル着物 送料無料 10時までのご注文で即日発送
販売価格
(税込)
円
当店ポイント547P進呈
返品についてはこちら>>